プログラミング 人気

筋トレ大好きWEBアプリエンジニアがおすすめするプログラミングスクール3選【2021年】

現役エンジニアになって1年が経ちました!

プログラミングスクールに通っていたわけですが結果的に無駄ではなかったと思ってます。なぜならスクールのおかげで未経験からの難易度が下がったから!まだ日が浅いこともあり、未経験者・経験者の両方の視点でお伝えできればと思います

 

まずはなにをしたいか明確にしよう

プログラミング言語というのは200種類以上あると言われてます

それぞれ得意不得意のジャンルがあるんです

かめちゃん
いっぱいありすぎて選べない〜(-_-;)
まずは自分が何をしたいか問いかけましょう
かっさ

ジャンル別

ホームページ開発 > WEBが得意な言語 (PHP)

WEBアプリ開発 > WEBアプリが得意な言語(Ruby)

アプリ開発 > アプリが得意な言語(Swift、Kotlin)

ロボット開発 > 機械が得意な言語(C, C++、MATLAB)

3つに分けてしまいましたが、プログラミング言語は
プログラムを組む手段でしかないのでやっていることはどの言語でも同じです
多くの言語はC言語からの派生であったりします(笑)

ただジャンルに合わせて言語を決めたほうが組みやすいと思います
そして未経験者が取り組みやすい言語が存在します

スクールでは比較的扱いやすい言語を使っていますので挫折しにくい傾向にあります

 

おすすめするプログラミングスクール3選

TechAcademy [テックアカデミー] コースが豊富、オンライン完結!

DMM WEBCAMP 受講料の50~70%が戻ってくる!?

テックキャンプ エンジニア転職コース 転職できなかったら全額返金!

Udemy (おまけ)

Udemyを除いた3つはメンターさんがいてチャットなどで容易に質問できます!
ここが挫折をしない大きなポイントです☼

WEB系であればコーディングの知識は欠かせないですが
スクールでお金を払ってまで覚えるものでもありません

実際現場で書き方が違う場合が多いので
プロゲートなどを使って簡単に流すのがいいと思います

 

TechAcademyでは全29コースがあります
コースはプログラミング、デザイン、マネジメント、オフィス、トレーニングと豊富!

自分のやりたいことに合わせられるのがいいですね

ウケ放題プランは初心者の方にはおすすめできません、
なぜなら受講期間が24週間しかないので現実的には2、3コースです

WEB制作 → PHP/Laravelコース ,WordPressコース
WEBアプリ → Webアプリケーションコース, PHP/Laravelコース ,WordPressコース
携帯アプリ → iPhoneアプリコース, Androidアプリコース

WEBアプリは東京であれば、Webアプリケーションコース1択です
東京のスタートアップはよくRubyを使っているので...

その他はPHPを勉強したほうが就職活動の幅を増やせると思います

 

転職スクール初DMM WEBCAMPの転職コースが経済産業省の認定講座になりました!
なので高い受講料の50~70%が帰ってきます
最大70%で50万近くOFFになりますよ!!

無料スクールは増えてしまっていますが
SESなどブラックな企業を多く進められる傾向があります
ここではスクールが優良企業をピックアップしているので
そこそこの企業への転職は可能かなと思います

言語はRubyとRailsメインとなりますが
なにしろ課題の量が多く、とにかく短期集中でやりたい方は1番オススメかもです

 

テックキャンプではRubyとRailsを中心に勉強することができ、
Webアプリの核となるところをしっかり抑えることができます
教材は定期的にテコ入れされていて
悪いところがあれば修正されていきます
挫折率の高い分野なので初学者にとってうれしいところです

友達も通っていて週一で通い、後はオンラインで勉強してます
実際に通うことで切磋琢磨できるのがスクールの一番の強みではないでしょうか
自習中心でわからないところはメンターさんに聞く形になります
学校のような受講形式ではないので注意です!

 

スクールではないですがUdemyでカリキュラムを探すのもアリです
なぜなら自分の適性がわからないままスクールに行っても
挫折する確率が非常に高いからです
カリキュラムを探すのは大変ですが試してみる価値は十分にあります!
教材も2400円〜と本感覚で購入できます

自分がなにをやりたいのかココで見つけてからスクールでもいいかも!!

 

スクールを選ぶための注意点

かめちゃん
スクールありすぎて選定が難しい...

プログラミングがココ5年でうなぎのぼりです


プログラミングブームで腐るほどスクールが増えました...
正直飽和状態で大手に行くのが無難だと思います
なぜなら教材にある程度の共通点があり
企業や受講者の意見を取り入れているので
初学者が手に取りやすく、現場に近づけていっているから

自分は金銭的余裕がなくみんスクという無料スクールへ通いました

0円で学べる無料プログラミングスクール(みんスク)の内容公開

  今回は私がお世話になったワークポートさんの プログラミングスクール「みんスク」について 簡単に説明していきたいと思います ※大阪校での内容となります   みんスクってなに? I ...

続きを見る

カリキュラムは基礎過ぎて微妙だったのでテックアカデミーの無料体験を受けたりもしました
ただWEB制作をしたいと決めていたためPHPの基礎を学べたのは大きい!
今は.NET9割、PHP1割ですが(笑)
でも文法が少し違うだけでやっていることは同じ!

一度自分が何をしたいのかしっかりと見極めてください!

ただ今流行りのAI(機械学習)やNoCodeにいきなり手を出すのはやめましょう
たしかにどちらも需要がありますが簡単に取得できたら経験者がとっくに学んで使えてますよね
しかも肝心の教材は体験してみよう!という自由研究のような内容もあります

プログラミングも大事ですが、それ以上に環境構築から制作、運用、保守も意識しましょう
現場で実際に仕事をすると、思った以上にプログラムを組めません
なぜなら現場特有の決まりがあるから、結構縛りがあります
そこを意識するとだいぶ取り組み方が変わります

 

しっかりと将来像が見えていますか?

大阪では未経験枠でRubyの需要はほとんどありません。
いくつか面接しましたが現場の意見を複数聞きました
「最近はスクールのせいでRubyばっかり、、、
PHPやJavaを勉強しといてよ」

ただなぜ未経験者を集めるのか企業の心理を考えてみましょう
メルカリやYahooなどが未経験者を採用することは新卒以外ほとんどありません
人手不足は大抵が古いシステムを運用している古参です
採用しても未経験者は何もできず長期労働、スキルアップできず辞める
こんな悪循環が生まれてます

自分は自社サービスをしているところに絞りました
競争率は高いですが面倒見が良いから
挫折しないために就職先を選びました
結果的に非常に満足してます

派遣やSESでもやりがいはあるかもしれません
しかし挑戦できる範囲は非常に狭い

将来自分がどんな姿になりたいか常に描くと
本当に行きたい職場が見つかります

少しでも初学者さんにいいところに転職してもらいと思ってます

一緒に頑張っていきましょう!!!

-プログラミング, 人気
-,

© 2024 ワンアップ!!