IT系に勤めて5ヶ月となりました
最初はフロント系で3ヶ月ほどやってましたが
途中からシステム系にシフトしていきました
最近では納期を意識しだして
残業することも少なくありません
どんなところが辛いのか自分を分析する意味でも
まとめていきたいと思います!
何が正解かわからない
毎日新しい情報が頭に入ってくるので
自分で整理できないまま仕事を進めています
知恵熱のような感じが続いています
自分は少し恵まれていて周りに丁寧に教わりながら
進めています、ココは職場選びが良かったといえます
今一番つらいのはシステムの脆弱性がわからないまま
組んでしまっていることです
顧客情報を扱う立場であるにも関わらず
ココを理解しきれていない自分が怖いです
今はコードレビューしていただいて未然に防げていますが、
これが自分だけとなるとなかなかつらいですね...
だから疑問に思ったところはすぐ聞いて
体感として覚えるように心がけています
PC周りが得意にならなければならない
ココは会社によって違うと思いますが、
システムトラブルやサーバー移設など、
プログラミングとは違った知識が必要となってきます
世間から見たら
システムエンジニアになる=PC周りができる
という認識です
プログラミングがブームとなってますが、
機械音痴でプログラミングしかやりたくないという方は
正直向いていないのでスクールに入る前にもう一度考え直してみましょう
プライベートを優先できない
サービスを運用しているならなおさら優先できません
何か不具合があれば、今まで積み重ねたものが
パーになる可能性があります
そしてすぐに現場に向かって対応しなければなりません
常に時限爆弾を持っているイメージです
まだ自分は優先できていますが(笑)
外注さんが仕事を適当にする理由がわかりますね
責任がそこまでないので意識がそこまで向かないのです
自社向けに入ってだいぶ会社ファーストになってしまいました...
それでもプログラマーになりたい方へ
マイナス思考の話だけしてしまいましたが、
いいこともいっぱいあります!
プログラマーは全くのゼロのところから
イチを生み出すことができます
他の職種を見てみてみてください!
なかなかありませんね!!
これは前職で家電メーカーを勤めてた頃では
考えられないくらいわくわくさせてくれます
自分は昔からアイデアを出すことが得意で
人とは違う感性をもっているとよく言われます
あと、テレワークができること!
これはスキルがあったり、営業が上手い人に限られますが,,,
自分もそういったスキルを磨いておいて
もし何かあったときでもサクッと稼げるような
必要な人材になりたいです!
ちょっと仕事で疲れが溜まっていたので
自分の思いをつらつらと書いてみました!
こういった日記っぽいところがかけるのも
ブログのいいところ!
もう少しジャンルを広げていきたいですね!
以上、さらば!!!