学生時代、テストや授業中にお腹が鳴って本当に悩んでました。恥ずかしくて保健室に逃げ込んだこともありました。ただあることをしてから防ぐことが出来ました。早速紹介していきます。
お腹が鳴る原因はなに?
消化器官中の空気が動くことによってお腹が鳴ると言われております。
空腹時に鳴りやすいのは腸が次のご飯に備えて清掃機能を活性化させるからです。そのときに空気や食べ物を一斉に動かすので鳴りやすくなります。
これは人によって個人差があり、胃腸の動きが活発な方に起こりやすいと言われております。
飲み物やお腹を凹ますなどは効果がない
飲み物は胃の中に残りにくく流れてしまうので効果がありません。かえって空気を多く取り込んでしまうので鳴りやすくなります。
またお腹を凹ませても胃腸に入っている空気量は変わらないので普通にお腹がなってしまいます。
ここまで行けば空気が悪さをしていることがわかります。
おならやゲップをして対策をしてみた
ネットで空気が悪さをしていることがわかり、人が少ない場所を選んで試していました。効果は結構ありましたが、これらはタイミングがあるので実行に移すのは難しいです。空気は緊張感のあるときや喋っているときなど食事以外でも空気が入ってしまいます。だから正直キリがないんです。
隙を見て間食してみた
これが1番効果があります。やっぱり食べたら改善されるんです。
最近はプロテインバーやサラダチキンスティックなど腹持ちの良いものもあるのでぜひ試してみてください。超空腹のときでも2~3時間持ちます。
注意ポイント
ただし食べ過ぎは空気を多く取り込むことになるので空腹時でなくても空気の動きで鳴る可能性があります。またパンやスナック菓子は空気を一緒に取り込みやすいので控えましょう。
緊張状態を減らす
人は緊張状態になるとツバを飲み込む習性があります。これは固唾を飲むということわざがあるくらい有名です。心をリラックスさせることを心がけましょう。
自分はお腹が鳴ることに神経質になってしまい、かえってお腹が鳴りやすくなりました。あまり気にせず周りに聞こえても大したことないと胸を張っていきましょう。
ジャスミン茶や緑茶はリラックスさせるテアニンが含まれているのでオススメです。自分はホットのほうが効果があると感じます。
お腹が空く時間を予測して間食する、お腹が鳴っても気にしない
これを実行したらお腹の鳴りも減って、ストレスフリーになりました。
お腹が鳴ることは胃腸が活発で健康である証拠です。神経質な方はなかなか気持ちが変わらないと思いますが、少しずつ改善させていきましょう。
自分も4年間悩み続けてて空腹に鳴るとお腹が鳴ります。ただ自分の鳴るリズムもわかってきたので完食したりしてある程度制御できるようになりました。
皆さんもこれらを試して攻略してみてください!